Posts Tagged ‘南知多ビーチランド’

ブログ更新

2012-08-04

丸々イワシの甘露煮が出来上がりました。骨までまるごと食べられます。
脂があり過ぎてちょっとくどいから、大根おろしと一緒に食べます。

20120804-091820.jpg

義朝御膳松竹梅プランが花盛り

2012-04-02

スクリーンショット 2012-04-02 22.18.56
NHK大河ドラマ『平清盛』を機に御膳でゆかりの地を盛り上げる
ためにこしらえた『義朝御前(松竹梅)プラン』が大人気(^o^)丿

お泊りの方だけでなく、ご近所の皆さんにも大人気
地域の集まりや敬老会の皆さんも『義朝御前』

潮干狩りの皆さんも『義朝御前』
知多新四国参りの皆さんも『義朝御前』
南知多ビーチランド観光の皆さんも『義朝御前』
知多半島ドライブの皆さんも『義朝御前』

当館のウリは6000円の義朝御膳だけでなく一番リーズナブルな
2000円のプランにまで寿司会席よろしく握り寿司がつきてくる
嬉しいお得なプランです

ぜひぜひ人気の『義朝御膳』はいかが?

海浜館 http://www.namihei-kaihinkan.com
電話 0569-87-0309

『めんたいパーク』常滑に〔中日新聞2012/2/15社会面〕

2012-02-15

mentai 

200万人目標、工場見学も
辛子めんたいこ製造大手『東京かねふく』(東京都中央区)が愛知県常滑市の中部国際空港対岸に進出を決めた。施設を『めんたいパークとこなめ』と名付け、年間二百万人の来客を目指す。名古屋市中区の愛知県公館で十四日、大村秀章知事と面会した竹内秀行専務が明らかにした。
加工工場には、辛子めんたいこの製造過程を約三十分かけて見学するコースを設ける。即売所では年五百㌧の販売を目標に掲げる。建物の屋上には、巨大な辛子めんたいこのオブジェを置く。外壁には白色の常滑産タイルを張って、お茶碗をイメージする。四月に着工し、年末には営業を始める。
竹内専務は『大型バスが立ち寄ってくれる観光名所にしたい』と話した。
東京かねふくは、茨城県大洗町でも「めんたいパーク」を経営。
東日本大震災で被災する前は、年間100万人が訪れていた。

『めんたいパーク』常滑に〔中日新聞2012/2/15社会面〕

2012-02-15

mentai 

200万人目標、工場見学も
辛子めんたいこ製造大手『東京かねふく』(東京都中央区)が愛知県常滑市の中部国際空港対岸に進出を決めた。施設を『めんたいパークとこなめ』と名付け、年間二百万人の来客を目指す。名古屋市中区の愛知県公館で十四日、大村秀章知事と面会した竹内秀行専務が明らかにした。
加工工場には、辛子めんたいこの製造過程を約三十分かけて見学するコースを設ける。即売所では年五百㌧の販売を目標に掲げる。建物の屋上には、巨大な辛子めんたいこのオブジェを置く。外壁には白色の常滑産タイルを張って、お茶碗をイメージする。四月に着工し、年末には営業を始める。
竹内専務は『大型バスが立ち寄ってくれる観光名所にしたい』と話した。
東京かねふくは、茨城県大洗町でも「めんたいパーク」を経営。
東日本大震災で被災する前は、年間100万人が訪れていた。

義朝御膳プラン宿泊コース

2012-02-13

IMG_0101

料理宿 海浜館かいひんかん

ご予約0569-87-0309

NHK大河ドラマ 平清盛 終生のライバル源義朝 ゆかりの地 美浜町野間

義朝御膳登場 1泊2食 9,250円  お食事 4,000円

宿泊者には野間大坊奉納 護摩木プレゼント 願い事を護摩木に書き野間大坊境内にある

義朝のお墓に奉納して下さい。

IMG_0049

電話0569-87-0309

http://www.namihei-kaihinkan.com/

3/24から潮干狩りがスタートします(^^)

2012-02-09

2012_shiohigari-600px

パンフレットのダウンロードはコチラ

【宿泊無料】HPリニューアル記念 1月限定!ナントふぐ会席が宿泊代タダ

2011-12-09

1月限定の平日 ふぐ会席1泊二食
13,650円をお食事価格の8,400円で提供いたします。

ふぐ会席1泊2食 8,400円

2名様より

当館オリジナルの河豚出汁醤油ベースの河豚鍋になります。

fugu8400

お食事内容   てっさ、河豚鍋、握り寿司、茶碗蒸し、から揚げ、酢味噌和え、干し物、雑炊、漬物、デザート

お食事場所は朝、夕食とも広間になります、ご了承ください。

Copyright(c) 2011 愛知県知多郡美浜町 海鮮・活魚・ふぐ料理 海浜館 All Rights Reserved.
◆◆ 〒470-3235 愛知県知多郡美浜町野間字本郷5 TEL 0569-87-0309 FAX 0569-87-2194 ◆◆